JVA

品種情報

ヴィダル・ブラン Vidal Blanc

品種概要(原産地とクローン)

フランス原産でTrebbiano Toscano×Rayon d'or(=ユニ・ブラン×セイベル4986)のハイブリッド品種。

栽培性

萌芽、成熟は中程度。樹勢は強く、収量も多い。房は細長く、粒は小~中程度。

耐病性

ハイブリッド種としては耐寒性も中程度。べと病には強く、花振いやうどんこ病、灰色カビ病に弱い。

遅霜に弱いが、遅霜後の回復力は高い。

栽培環境と品質特性

シャルドネのようにさまざまなタイプのワインになる。

プティ・マンサンとのブレンドなど、ブレンド用にも優れている(バージニアの生産者コメント)。

アロマティックなリースリング、マスカット・オトネルとも相性がいい。遅摘み、アイスワインにも適する。

さまざまな気候、土壌に適応するとされているが、日本における栽培適地は調査中。

世界の主な栽培地

カナダ、アメリカ東海岸(バージニアなど)

取り扱い苗木生産者

ご購入のお問い合わせは各苗木生産者までお願いします。

他の品種を見る

  • JVA_SO4
    SO4
  • JVA_フリーダム
    Freedom
  • JVA_1616C
    1616C
  • マルシャル・フォシュ
    Marechal Foch
  • マルケット
    Marquette
  • バコ・ノワール
    Baco Noir
  • トラミネット
    Traminette
  • シンフォニー
    Symphony
©2025 Japan Vineyard Association. All Rights Reserved.